えいきの読んで健康ブログ

健康知識を読んで得るためのブログ

脚を組むと何が悪い?

脚を組むのはよくないと言われたことはありませんか?骨盤がゆがむとか、、、これ本当だと思いますか?実は骨盤はそうそうゆがみません。100%嘘とは言いませんが、ちょっと言いすぎなところがあります。

では脚を組むことの何が悪いんでしょうか?

それは、大きくわけて2つあります。

腹斜筋のアンバランス

脚を組んで座ることで骨盤から背骨にかけて左右どちらかに傾きが生じます。それが長い時間続くと、お腹の横の筋肉である腹斜筋が左右でアンバランスになります。そして、この左右のアンバランスは腰痛を誘発してしまう可能性が高いです。

内転筋が固くなる

脚を組む行為は内ももをお互いに圧迫しあう行為です。これを長時間続けるということは、内ももの血行を悪くしてしまいます。そして内ももの筋肉である内転筋が固くなってしまいます。内転筋が固くなると、膝が内に入りやすくなります。これは、膝痛や腰痛、股関節前の痛みなどに関わってきます。

まとめ

以上の2点から脚を組むという行為はあまり長時間行うのは好ましくありません。とはいえ習慣化しているとなかなか改めることは難しいこと。少しづつ気づくことを意識してあげましょう。また、強制的に組めなくするのも手でしょう。例えば膝の間に雑誌を挟む。おそらく脚はもう組めなくなるかと思います。

日常生活から身体への負担を少なくしていきたいものです。

106-0032